※当サイトにはプロモーションが含まれています。

1500万円の家

ローコストの注文住宅メーカーを選択した結果・・・

親から譲り受けた土地があったので、そちらに家を建てることにしました。

注文住宅メーカー巡りをした結果、ローコストのメーカーを選ぶことにしました。
同じ予算を提示した際、見積もりでかなりの違いが出たからです。

ほぼ同じ予算で建てたとしても、家の大きさなどにもかなり違いがありました。
こうした違いを比較した結果、少しでも広さが確保できるローコストメーカーを選びました。

子なしの夫婦2人暮らしなので、平屋の家を希望していました。
間取りは、リビングダイニング、寝室、主人の書斎といった感じです。

1500万円ぐらいの予算だと伝えたところ、29坪の広さの図面が出来上がってきました。
2人ぐらしならこれで十分だと思い、そのまま話を進めていくことにしました。

ただその1500万円ぐらいの内訳を見て驚いたことがあります。
1500万円というのは家本体の価格ではなかったのです。
家自体は1200万円ぐらいの価格でした。
残りの300~400万円弱ぐらいの費用は、手続きなど、家を建てる際に必ず必要な費用だったのです。

素人考えて、家本体の価格の予算を見積もっていましたが、他にも色々と費用がかかることを知りました。
この他にも、家を建てるには浄化槽設置やら何かとかかります。

しかもその価格のケタが、数十万、数百万単位だったりするのです。
家を建てるつもりであるなら、こうした費用のこともしっかり念頭に置いて、予算を立てる必要があることを知りました。

しかも、最初は1200万円ぐらいの家本体価格だったのが、床材、壁紙などをグレードアップするにつれて、どんどん価格が上がっていってしまいました。
最終的には、30万円近く追加することになってしまいました。

とは言え、人生でこんなに大きな買い物をすることは滅多にありません。
折角注文住宅で自分の希望を盛り込んで建てるのであれば、後悔だけは絶対にしたくないと思いました。

ローコストメーカーを選んだことも納得していますし、多少費用がプラスされたことも納得しています。
納得のいく家づくりができたので、満足しています。

よく読まれている人気の記事

1

ネット上で、 スーモカウンターを検索すると 様々な評判が スーモカウンターのサービスが 充実し過ぎている分、 何か裏があるのではないか と疑ってしまいますよね。 確かに、 これだけのサービスを 無料で ...

2

ハウスメーカー、工務店はテレビCMでみるような代表的な業者だけでも、無数に存在しています。 私みたいに業者選びに失敗すると、注文住宅で失敗する確率は極めて高くなってしまいます。 【私の失敗例】 家族構 ...

3

【これまでの経緯】 2018年11月 ・賃貸契約が半年後に切れるので、新たな賃貸物件を探し始める。 ↓ ・賃貸に月15万円払うとすると年間180万円。10年で1800万円。20年で3600万円、30年 ...

-1500万円の家

© 2024 【暴露系】注文住宅ブログ【2024年版】