※当サイトにはプロモーションが含まれています。

注文住宅後悔ブログ

後から不備が目立つ注文住宅

新築一戸建てを建てました。
自分たちのプラン通りにほぼ建て、間取りなどに不満はありませんでしたが、住みだして不備がたくさん見つかり、全て直ったのは結局2年ほどかかりました。

まず初めに、引渡しが終わり引越し完了後、お茶でも沸かそうと思った矢先、IHの電源は付いているのに、IH専用のヤカンに反応せず、初日からIHが全く使えませんでした。メーカーに翌日来てもらうと、基盤がおかしいということで、使っても無いのに修理対応で、さらに数日間は新しい基盤が来るまで、全く使えない状況でした。
さらに、キッチンの組み立て方が悪かったみたいで、引き出しのほとんどに歪みが見つかり、引き出すたびに天板にすれ、新品にもかかわらず、引き出しは傷がいっぱいでした。

住みだして一週間後には、天井のLEDダウンライトが突然ストロボのように点滅しだし、全く電気を点けれない状態でした。
メーカーの方にもはっきりとした原因は分からず、ダウンライトを総入れ替えするという大工事が、住みだして1ヶ月後にありました。

さらに、二階寝室扉にも歪みが見つかり、扉が閉まらないという不備が見つかりました。
初めは扉の取り付け時の歪みとされ、ネジで角度を調節するだけでした。半年後に、また扉が閉まらなくなり再度調節をお願いしました。
しかし1年が過ぎても、また歪みがひどくなり、閉まらなくなり、メーカーもようやく扉の歪みでは無いことに気づき、枠組み自体を付け直すことになりました。
実際、枠組みを付け直す案が出たのは、住みだして1年半後になります。
2年近いたち、やっと引き渡しからの不備が解消されました。

色々なメーカーが入り、色々な人が携わる中で、多少の不備が見つかるのは致し方がないにしても、これらのレベルでの不備は、不備とより欠陥に近いものだと思います。
これから建てられる方には特に、引き渡し時の徹底した確認や、建てている途中の確認をしっかりした方が、後々の面倒なことを考えるといいと思います。

よく読まれている人気の記事

1

ネット上で、 スーモカウンターを検索すると 様々な評判が スーモカウンターのサービスが 充実し過ぎている分、 何か裏があるのではないか と疑ってしまいますよね。 確かに、 これだけのサービスを 無料で ...

2

ハウスメーカー、工務店はテレビCMでみるような代表的な業者だけでも、無数に存在しています。 私みたいに業者選びに失敗すると、注文住宅で失敗する確率は極めて高くなってしまいます。 【私の失敗例】 家族構 ...

3

【これまでの経緯】 2018年11月 ・賃貸契約が半年後に切れるので、新たな賃貸物件を探し始める。 ↓ ・賃貸に月15万円払うとすると年間180万円。10年で1800万円。20年で3600万円、30年 ...

-注文住宅後悔ブログ

© 2024 【暴露系】注文住宅ブログ【2024年版】