※当サイトにはプロモーションが含まれています。

注文住宅設備

サンルームがとても便利です

注文住宅なのでお気に入りのポイントは色々あるのですが、中でも結構気に入っているのがサンルームです。
我が家の洗濯機は洗面所ではなく家事室にあります。

そのため、家事室の隣にサンルームを作りました。
結構狭いサンルームではあるのですが、外に出なくても洗濯物が干せるというのは非常に大きなメリットです。

ちょっとお天気の悪い日に外に干したりしますと、臭いがどうしても気になってしまうんですよね。
毎日ほかほかの時に取り込むことが出来れば良いのですが、共働きですとそうもいきません。
しかし、サンルームならそういった悩みが無いので非常に重宝しています。

ただ、最初はすごく悩みました。
家事室も日本の家からしたら贅沢だと思います。

ただ、うちは子どもがいませんし予定もありませんので、思い切り好きにやれたという感じでしょうか。
洗濯物を干すのは基本的に外で、面倒な時やお天気の悪い時には室内と決めています。

使わない日はお天気が良い日なので、夫婦のちょっとしたいこいのスペースにもなっています。
我が家は椅子とソファをあちこちに置いているのですが、サンルームにも寝られるサイズのソファを置いています。
洗濯かごはカホンという楽器の上に置いています。
主人が音楽好きなので、楽器で遊んでいるのを聴きながらソファでお昼寝、なんてことも出来ますよ。

ただし外から見えないように色々とこだわりました。
カーテンを閉めてしまえばそれで良いのですが、そのままの太陽光を浴びたくて。

これは、私の体調とも関係しています。
私は雨の日はそこまででも無いのですが、くもりの日は特に体調を崩しやすく元気がありません。
晴れている時が一番元気なので、自分には太陽光が大切なのだと思っています。
そのため、しっかり光が入るようにこだわりました。

後は生活動線の悪い義実家の影響もありました。
狭い庭で洗濯物を干していたのですが、ダイニングとリビングを通るので特に朝は大変。
家事室からドア1つで行けるサンルームはその点生活動線的に最高です。

よく読まれている人気の記事

1

ネット上で、 スーモカウンターを検索すると 様々な評判が スーモカウンターのサービスが 充実し過ぎている分、 何か裏があるのではないか と疑ってしまいますよね。 確かに、 これだけのサービスを 無料で ...

2

ハウスメーカー、工務店はテレビCMでみるような代表的な業者だけでも、無数に存在しています。 私みたいに業者選びに失敗すると、注文住宅で失敗する確率は極めて高くなってしまいます。 【私の失敗例】 家族構 ...

3

【これまでの経緯】 2018年11月 ・賃貸契約が半年後に切れるので、新たな賃貸物件を探し始める。 ↓ ・賃貸に月15万円払うとすると年間180万円。10年で1800万円。20年で3600万円、30年 ...

-注文住宅設備

© 2024 【暴露系】注文住宅ブログ【2024年版】