※当サイトにはプロモーションが含まれています。

注文住宅

失敗しない外構のすすめかたを限定公開【外構工事】

こんにちは。

「家の間取りや仕様は順調に決まったけど、まだ外構は何も考えてないな…」
というご家族も多いのではないでしょうか?
外構も家を建てる上で重要なアイテム!!後悔しない外構を作るためにも
この記事を参考にしてください!

1.こんなケース、近くのお家で見たことありませんか?
  ・立派な家が建っているけど、外構は手をつけていなくて土や砂利のまま…
  ・家のテーマと外構が合っていない(ちぐはぐ)

  こうなってしまうと、せっかく多額のお金と時間をかけて家を建てたのに、喜びも
  半減してしまいますよね。そうならないためにも外構はしっかりと最初から計画しておきましょう!

2.じゃあ何をすれば良いの?
  大手ハウスメーカーだと、提携している外構業者と打ち合わせをするケースも多いかと思います。
  しかし、ここは建築地付近の施工を担当している外部の外構業者にも声をかけましょう。
  (外部業者に注文することが可能か、ハウスメーカーに確認の上行ってください)

  外構も家と同様、デザインのセンスがものをいう世界です。一つの業者に任せて進めてしまうのは
  あまりにもリスクが大きすぎます

3.失敗しない外構業者の選び方
  外構業者を選ぶ際、最も重要なポイントをお伝えします。
  それは、「最初に家を見せたとき、アピールポイントを話してくれるかどうか」です!

  具体的に言うと、例えば窓やドアにこだわった家だと、「良いデザインの窓(扉)ですね」
  とほめてくれる業者です。

  なぜ、この会話が良い外構業者と結びつくかというと、デザインに力を入れている外構業者は、
  「家の良いところを引き出そうとする」からです。

  家のアピールポイントを瞬時に見抜く外構業者ならば、アピールポイントを損なわないセンスの
  あふれるデザインと機能性を両立した外構を提案してくれるはずです。

  なので、このような良い外構業者に出会った場合、予算ははっきり伝えた方が良いですが、仕様についてはこちらから細かく伝えるのは最初の段階では避けるべきです。
  (カーポートが欲しい、フェンスはこうして欲しいなど)
  自分の思いもよらない素敵な提案が行われるかも知れないのに、仕様が固まってしまうと業者の自由度が低くなるからです。あえて自由な提案を待ちましょう。

  逆に、「何が欲しいですか?」と仕様やレイアウトをこちらに委ね、素人意見のまま設計に反映するプロとしての意識を無くしているような外構業者もいます。
  そのよう会社は勇気をもって断ってください。

いかがでしたか?あなたの家がより素敵になると良いですね!

よく読まれている人気の記事

1

ネット上で、 スーモカウンターを検索すると 様々な評判が スーモカウンターのサービスが 充実し過ぎている分、 何か裏があるのではないか と疑ってしまいますよね。 確かに、 これだけのサービスを 無料で ...

2

ハウスメーカー、工務店はテレビCMでみるような代表的な業者だけでも、無数に存在しています。 私みたいに業者選びに失敗すると、注文住宅で失敗する確率は極めて高くなってしまいます。 【私の失敗例】 家族構 ...

3

【これまでの経緯】 2018年11月 ・賃貸契約が半年後に切れるので、新たな賃貸物件を探し始める。 ↓ ・賃貸に月15万円払うとすると年間180万円。10年で1800万円。20年で3600万円、30年 ...

-注文住宅

© 2024 【暴露系】注文住宅ブログ【2024年版】