※当サイトにはプロモーションが含まれています。

自由設計

維持費や手入れを考慮したマイホームを建てるのがポイント

家の購入は人生で一番大きな買い物だと言われています。

使い勝手は実際に住んでみないとわからない部分もあり、満足のいく家を建てられるのは3軒目からだとも言われていますが、現実では1軒以上たてることはまずありません。

その大事な1軒の満足度をいかに上げていくかが大事となってきます。
ここで気をつけたいのが予算の割り振りです。

家を建てる上で、こだわりは人それぞれでしょう。
どこにお金を多く割くかは、建てる人によって異なりますが、念頭において欲しいのが維持費です。

家は一度買えばお終いというわけではありません。
経年劣化はどの家にもあります。

10年、20年先を見据えて設計していく必要があります。
オシャレさを追求して、利便性を捨てるケースもあるかもしれませんが、マイホームとは人生の半分以上の時間を過ごす場所です。

快適で安らげる空間を作ることが、心のゆとりにも繋がるのです。
維持費として、見落としがちなのが暖房効率、メンテナンス性です。

住む地域にもよりますが、暖房冷房をまったく使わないという人はまずいないでしょう。
これらの器具を使った時に効率を上がる家づくりをしていれば、より快適に過ごすことができます。

冷暖房はその場限りの効果しかない出費です。
後には何も残りません。

冷暖房での費用を抑えるように心がけて、他のメンテナンスにお金を使うことができるようにしましょう。
次にメンテナンス性ですが、これは修繕や手入れがしやすいかということです。

いかにパワーのある換気扇など設備が整っていても、手入れ掃除をしなければ意味がありません。

家の設備は消耗品なのです。
その消耗をいかに抑えるかは、日頃の手入れにかかっています。

綺麗な家を建てても掃除をしなければ、みすぼらしくなります。

家を建てる時は器具や設備が手入れしやすいものか、手入れしやすい位置に去ってされているかを意識しましょう。
例えば、ウッドを使ったデザインはお洒落ですが、年一回以上の手入れが必要だということを覚えておいてください。

木は雨風で劣化しやすく、白蟻の巣にもなります。
防腐剤や防虫剤の塗り直しが必要なアイテムなのです。

こまめに自分が手入れをできるかを意識して、設計するようにしましょう。
無理のない出費で、手入れの手間がかかりすぎない工夫をすることは、自分の時間作りやゆとりに繋がります。大事な家と長く付き合うことを意識しましょう。

よく読まれている人気の記事

1

ネット上で、 スーモカウンターを検索すると 様々な評判が スーモカウンターのサービスが 充実し過ぎている分、 何か裏があるのではないか と疑ってしまいますよね。 確かに、 これだけのサービスを 無料で ...

2

ハウスメーカー、工務店はテレビCMでみるような代表的な業者だけでも、無数に存在しています。 私みたいに業者選びに失敗すると、注文住宅で失敗する確率は極めて高くなってしまいます。 【私の失敗例】 家族構 ...

3

【これまでの経緯】 2018年11月 ・賃貸契約が半年後に切れるので、新たな賃貸物件を探し始める。 ↓ ・賃貸に月15万円払うとすると年間180万円。10年で1800万円。20年で3600万円、30年 ...

-自由設計

© 2024 【暴露系】注文住宅ブログ【2024年版】