※当サイトにはプロモーションが含まれています。

注文住宅

30代会社員、痛恨の予算オーバー

30代の男性会社員です。今年の9月に注文住宅で建築したマイホームが完成する予定です。注文住宅の建築に際して様々な経験をしてきましたのでご紹介させて頂きます。

先ずは土地と建物のコストバランスです。既に土地をお持ちの方や購入済みの方であれば問題ありませんが、土地から探す場合は情報を収集する必要があります。

不動産屋さんのホームページ等から情報を得ることができますが、業者間のみで閲覧可能なサイトもあるとのことですので、不動産屋さんやハウスメーカーに相談した方が話が早く進展するように感じました。直ぐに希望通りの土地は出てきませんし、場所やコスト、坪数、周辺の環境、子供の学区など様々な条件を考慮する必要があるので、我が家では決定に時間を要しました。

また、購入予算は4500万円で土地価格が50坪で2400万円でしたので、必然的に建物にかけられる予算は決まってしまいました。従って建物を重視したい人は土地を安く購入する必要があります。夫婦での意見の相違もあると思いますので話し合いが必要となります。

次に決定事項が非常に多くあります。家の全体的なデザインや間取りに始まり、各場所の床材や壁紙、キッチン、お風呂、トイレ、サッシ、外壁、屋根材など全て決めていく必要がありました。ハウスメーカーによって違いはあると思いますが、打ち合わせは非常に多いので小さなお子様のいるご家庭は託児所や祖父母などに見てもらってもよいかもしれません。

我が家では5歳と2歳の娘を伴って全ての打ち合わせをしましたが、どちらかは子供を見なければならなかったので大変でした。そして夫婦二人で意見が一致することは少ないので、どちらかが決めてしまうのも一つだと思います。我が家では多くを妻が決めました。

最後になりますが、打ち合わせを重ねる中でアップグレードを色々としてしまった結果、予算を少々オーバーしてしまいました。人生で一番大きな買い物ですし、金額も大きいので数万円単位の金額アップは大した影響にはならないように思いますが、塵も積もれば山となってしまいます。

よく読まれている人気の記事

1

ネット上で、 スーモカウンターを検索すると 様々な評判が スーモカウンターのサービスが 充実し過ぎている分、 何か裏があるのではないか と疑ってしまいますよね。 確かに、 これだけのサービスを 無料で ...

2

ハウスメーカー、工務店はテレビCMでみるような代表的な業者だけでも、無数に存在しています。 私みたいに業者選びに失敗すると、注文住宅で失敗する確率は極めて高くなってしまいます。 【私の失敗例】 家族構 ...

3

【これまでの経緯】 2018年11月 ・賃貸契約が半年後に切れるので、新たな賃貸物件を探し始める。 ↓ ・賃貸に月15万円払うとすると年間180万円。10年で1800万円。20年で3600万円、30年 ...

-注文住宅

© 2024 【暴露系】注文住宅ブログ【2024年版】