結婚して9年経ってマイホーム購入! わが家は注文住宅を購入して3年になります。 今のところ、大きな不満はなくかなり満足しています。 それはやはり、打ち合わせの段階でとにかくじっくりと時間をかけ、様々な情報を集めて「どうい… 続きを読む 我が家の注文住宅購入から3年
カテゴリー: 2500万円の家
安心できる、地元の工務店
色々回って注文住宅で建てることに決めました 私たちは、結婚をするのをきっかけに、家を建てることにしました。 最初は、注文住宅での建築というのにこだわりがあったわけではなかったのですが、たまたま一番最初に話を… 続きを読む 安心できる、地元の工務店
夢のマイホーム
新築しか考えてなかった家探し 私の地域では、マンションなどはなく、アパートや貸家で暮らしている方もたくさんいますが、この地に永住する人は、私の周りには一戸建ての世帯がほとんどでした。 私と夫は、同じ地域で育ったのもあり、… 続きを読む 夢のマイホーム
予想どおりにはいかないものです。
マイホーム購入を決めたキッカケと土地探し 土地48坪、建物価格2500万円、土地価格1500万円でした。 結婚してからアパート住まいで子供も二人に増えました。 手狭なになったことからいい物件があれば買いたいとアンテナを張… 続きを読む 予想どおりにはいかないものです。
大手ハウスメーカーと地元の工務店の一番の違いを痛感
使っていない土地を主人の実家からもらい、注文住宅で家を建てました。 周りが田んぼだらけの場所なので、近所との距離が近くなる心配がない事や、陽当たり良好な事が想像でき、主人も私も希望で胸がいっぱいでした。 このあたりの地域… 続きを読む 大手ハウスメーカーと地元の工務店の一番の違いを痛感
注文住宅の木造2階建て5LDKのおうちで、費用は2500万円(土地別)くらいでした。
私の家は地元の工務店で注文住宅で家を建てました。 イチから考えることができたので、間取りや素材やデザインなどたくさんこだわることができました。 私は家事導線とキッチンくらいしか意見は出さなかったのですが、それでもだいぶ悩… 続きを読む 注文住宅の木造2階建て5LDKのおうちで、費用は2500万円(土地別)くらいでした。