※当サイトにはプロモーションが含まれています。

注文住宅 自由設計

施工業者を必要以上に信用しない方が良い

注文建築で建替えました。県民共済だったので価格も手ごろで予算以内に収まりました。

良かった点は、やっぱり昔の家と違い断熱気密性が段違いです。

三階の部屋は冬の晴れた日であれば、昼間に暖められずっと持続するので暖房がいらずです。
太陽が出ない日でも室温が10℃切ることはほぼないです。

間取りも自由に決められたので、クローゼット・床下収納など色々と作ったので物を仕舞うのには苦労してません。
階段も広くなったので物を上げ下げしたりするときも楽です。

悪かった点は、防犯のために玄関の近くに階段を作らないでリビングに階段を作ったのが失敗でした。
一番の原因はリビングと階段の間にドアを設けなかったことで、冬に床暖房・エアコンで部屋を暖めようとすると、温かい空気は上に昇るので階段を通して逃げていってしまうのです。

リビングは温まるのが遅い。

その代わり、2・3階の室温が冬でもなかなか下がらないです。
逆に、夏は冷たい空気は下に来るので過ごしやすくなります。
吹き抜けもこれと同じような問題にあたるみたいですね。冬の光熱費が嵩むます。

注意点は、リビングで道路に面してる窓は曇りガラスにした方が良いと思います。
普通のガラスでは中が丸見えですし、カーテンで隠せるけれども部屋が暗くなります。

後は、施工業者を必要以上に信用しない方が良いです。
しっかり仕事してるだろうと思って、受け渡しの時に確認せずにハンコを押したら終わりです。

ちゃんと全部屋の窓ガラスにヒビが入っていないかチェックした方が良いです。
内装工事をするときに機器を部屋に持ち込んでるので、フローリングの床に傷がないかなどを全部しっかり見た方が良いです。

壁も要チェックです。階段の壁は要注意です。色々と物を運ぶ時に擦れて傷がついて放置されてる可能性があります。
我が家は2階の窓にヒビ・床には凹みの跡が沢山ありました。ハンコを押す前だったからちゃんと補修・交換させました。

見過ごしていたら揉めることの原因になると思います。
引っ越し業者が作業前に傷をチェックするのですが、そこで指摘されて気付かされては後の祭りです。

よく読まれている人気の記事

1

ネット上で、 スーモカウンターを検索すると 様々な評判が スーモカウンターのサービスが 充実し過ぎている分、 何か裏があるのではないか と疑ってしまいますよね。 確かに、 これだけのサービスを 無料で ...

2

ハウスメーカー、工務店はテレビCMでみるような代表的な業者だけでも、無数に存在しています。 私みたいに業者選びに失敗すると、注文住宅で失敗する確率は極めて高くなってしまいます。 【私の失敗例】 家族構 ...

3

【これまでの経緯】 2018年11月 ・賃貸契約が半年後に切れるので、新たな賃貸物件を探し始める。 ↓ ・賃貸に月15万円払うとすると年間180万円。10年で1800万円。20年で3600万円、30年 ...

-注文住宅, 自由設計

© 2024 【暴露系】注文住宅ブログ【2024年版】