※当サイトにはプロモーションが含まれています。

自由設計

自由に決めれることが多いということは、考えなくてはならないことが多いので大変

私は結婚して子供ができたら新築の家を建てようと決めていました。

どんなデザインの家を建てたいか具体的なイメージを持っていたので注文住宅にしました。

家のデザインを決めるときには自分の意見だけを重視するのではなく家族の要望も考慮してデザインを決めました。

理想を形にするために業者と何回も打ち合わせをしました。

他の家にはないオリジナリティのある家にしたかったので注文住宅にして正解だったと感じています。
せっかく家を建てるのだからできるだけ長く住めるような家にしたかったです。

例えば、将来子供がたくさんできることを予想してできるだけ部屋の数を多くすることにしました。
また、年を取ってあまり体が動かなくなってからでも快適に過ごせるようにバリアフリーを取り入れることにしました。

私が特にこだわったのが大きな窓です。
日当たりのいい部屋から入る日光は非常に気持ちがよいので大きな窓にして良かったです。

また、私は風呂に入るのが好きなのでできるだけ広い風呂場にしました。
小さな子供といっしょに入ることもできるので子供がいる家庭の人には風呂場を広くすることをおすすめできます。

ペットを飼うために広い庭が欲しかったのですが、あまり広い庭にすると駐車場のスペースが無くなるので、庭は理想とは程遠い広さになってしまったのですが仕方ないと思っています。
注文住宅を建てる時には、全てが理想通りになるわけではないので絶対に譲れないこだわりがある部分と妥協できる部分を決めておくといいです。

注文住宅を建てるときには時間やコストが非常にかかるので、多くの時間をかけてじっくり計画を練ることが重要です。
注文住宅を実際に建ててみて感じたメリットは、外観だけでなく内装も好きなように決めれるということです。

自由に決めれることが多いということは、考えなくてはならないことが多いので大変です。
しかし、新しい素敵な家で家族といっしょに住むことを想像しながら注文住宅のデザインを考えることは非常に面白かったです。

よく読まれている人気の記事

1

ネット上で、 スーモカウンターを検索すると 様々な評判が スーモカウンターのサービスが 充実し過ぎている分、 何か裏があるのではないか と疑ってしまいますよね。 確かに、 これだけのサービスを 無料で ...

2

ハウスメーカー、工務店はテレビCMでみるような代表的な業者だけでも、無数に存在しています。 私みたいに業者選びに失敗すると、注文住宅で失敗する確率は極めて高くなってしまいます。 【私の失敗例】 家族構 ...

3

【これまでの経緯】 2018年11月 ・賃貸契約が半年後に切れるので、新たな賃貸物件を探し始める。 ↓ ・賃貸に月15万円払うとすると年間180万円。10年で1800万円。20年で3600万円、30年 ...

-自由設計

© 2024 【暴露系】注文住宅ブログ【2024年版】