※当サイトにはプロモーションが含まれています。

2000万円の家

注文住宅で追加予算800万円、急いで建てて大失敗の巻

大手メーカーで注文住宅を建てました。出産を控え、急いでいたので実際住んでおられる家の見学を大してしないまま打ち合わせに入りました。
2年経過した建売を見学していた為、その建売が2000万円でした。予算はそのあたりで設定しました。

打ち合わせしている間に内装にこだわり始め、結局800万のプラスになりました。
大手メーカーの為、メーカーが提携している電化製品しか利用できなかったり、壁紙も他メーカーを選ぶと高額になったり、あまり選択肢がなかったように思います。
注文住宅といえど、担当のデザイナーさんや営業さんの技量はかなり影響があると感じました。

素人ですから、プロの言われることを何でも鵜呑みにしてしまったようです。
住宅メーカーは気に入っていましたが、メーカーが抑えている土地が当時あまりなく、土地も選択肢があまりなかったです。

「南側に家は建っているがその家は平屋なのでこちらの日当たりは問題ない」と言われましたが、最悪でした。

デザイナーさんが建てる位置をあらかじめ提案されていましたが、駐車スペースがあまりなく、縦列にせざるを得ない土地でした。家の向きを変えればスペースが取れたと思います。
駐車スペースにもっとこだわっていれば、今のような不満はなかったと後悔していますし、他の土地を考えれば良かったと思います。

急いでいたことが仇になり、後から後悔することがたくさんでてきました。
洗濯スペースや、収納スペースの確保が必要だと感じています。

担当の方の問題ないと思いますという言葉を鵜呑みにしすぎて建てると後から不満が出てくるので、自分の目で色々なサンプルを見て、他の方の体験談を収集してから、打ち合わせでは妥協しないことが1番だと思いました。
すでに建ってしまってからでは予算やタイミングが難しいのでカーポートや、外構など必要なものは建設と同時が良かったと思っています。

住宅メーカーのアフターケアについて、定期点検に加え、故障など不備があれば24時間電話対応して頂け満足しています。

よく読まれている人気の記事

1

ネット上で、 スーモカウンターを検索すると 様々な評判が スーモカウンターのサービスが 充実し過ぎている分、 何か裏があるのではないか と疑ってしまいますよね。 確かに、 これだけのサービスを 無料で ...

2

ハウスメーカー、工務店はテレビCMでみるような代表的な業者だけでも、無数に存在しています。 私みたいに業者選びに失敗すると、注文住宅で失敗する確率は極めて高くなってしまいます。 【私の失敗例】 家族構 ...

3

【これまでの経緯】 2018年11月 ・賃貸契約が半年後に切れるので、新たな賃貸物件を探し始める。 ↓ ・賃貸に月15万円払うとすると年間180万円。10年で1800万円。20年で3600万円、30年 ...

-2000万円の家

© 2024 【暴露系】注文住宅ブログ【2024年版】